本文へ移動

スタッフ紹介

メールアイコンを押すとスタッフ宛のメールが作成できます

高橋 寛(代表取締役)

日頃のご愛顧に深く感謝お礼申し上げます。

長引くコロナ禍・毎年記録更新する自然災害・見通しが見えない経済回復など暗い話題が多い中ですが、弊社の保険代理店の仕事は、その様なリスクに万が一お客様が陥ってしまった場合に、経済的損失を最小限に止めるご案内が出来ます。つまりは、お客様毎に異なる日常の多種多様な危険を見つけて問題解決をする仕事と考えております。
そのために、これからの保険代理店の大きな役割と致しまして、事後の保険金のお支払いだけではなく、リスクに遭われないよう事前に、それぞれの危険に合わせた適切なコンサルティングの上でのアドバイスも重要と考えておりますので、これからも職員一同、尽力していく所存でございます。

今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

高橋 秀典(取締役 営業部長)
お客様に安心・安全をお届けできるよう保険用語や専門用語をなるべく使わず、わかりやすいご説明を心がけております。
宜しくお願い致します。

鈴木 薫(取締役 業務部長)

若いスタッフの中で60代の私は、メガネを遠近から中近に掛け替えて奮闘する毎日です。

畠山 由香(営業部 課長)
毎朝5時に起き運動がてら大型犬の散歩に行ってから出社しています。
犬にかこまれ毎日充実した日々を過ごしています。
東海林 香央里(業務部 課長)

二人の男の子の育児に日々戦争です。そんな毎日ですが、いつか夫婦で旅行し大好きなワイナリーを巡りたいなと思っています。

佐々木 宏輔(営業部 係長)
北海道の鉄道模型集めています。夢は現行車のコンプリート!!

小野地 友希(営業部 主任)

明るく、元気で丁寧に!をモットーに皆さまのお役に立てるよう頑張ります!!

小野地 健太(業務部 主任)
事務仕事をするようになってから字がきれいになり、パソコンの入力も早くなりました。次は資格をたくさんとって頭をよくしていきたいです

飯野 勲(営業部)

まじめが取り柄です。

相談役としてガンバリます。
笹原 竜一(営業部)
一度でいいから家族全員で海外旅行に行きたいと野望を持ってます!
保険の相談はもちろん、お客様のご要望にお応えできるよう精進して参ります!
今後ともよろしくお願い致します
佐藤 英明(営業部)
羽幌町生まれ。スポーツと珈琲、海鮮丼が好きです。
最近、老眼が始まりパソコンや保険のパンフレットの文字が見えづらくなってきました。
小さい文字に翻弄されながら、保険のことを調べたり、日々奮闘中しております。
相部 翔太(営業部)
eスポーツ(ゲーム)が趣味です。お客様のお役に立てるよう日々精進していきます。

佐藤 満利子(業務部)

酒豪顔ですが一切飲めません。

酒の力なんて必要ないぐらい、いつもテンション高めです。

池浦 ななみ(業務部)
電話対応や来店時は精一杯対応させていただきます!
ファイターズとポンデリングが好きです。よろしくお願いします。
秋元 亜沙美(業務部)
猫を2匹飼ってます。
もふもふパワーで頑張ります。
よろしくお願いします。

中嶋 満貴子(営業サポート部)
更新対応や証券到着確認・長期契約のお客様へのフォローコール等を主な業務として実施しております。
普段は北海道コンサドーレ札幌を楽しく熱烈に応援する日々を過ごしています♪
藤原 早苗(営業サポート部)
損害保険会社とコールセンターでの勤務を経て、入社しました。保険はいざという時に備えることができるものですが、目に見えない商品なので、普段の対応でもお客様に安心を届けられるよう、精一杯勤めます。どうぞよろしくお願いいたします。
小野地 勉(特別顧問)
秋田県大仙市旧(大曲市)生まれ実家あり。日本三大花火大会で有名な大曲です。ぜひ一度、見に行ってください
穂積 嘉昭(顧問)
令和2年、生保会社定年を機に顧問として入社致しました。40年余りの生保会社勤務を活かし、お客様の為にも「ふれあい保険工房」が質・量ともに「地域No.1の代理店」となるよう貢献したいと思います。

有限会社ふれあい保険工房
〒063-0826
北海道札幌市西区発寒6条7丁目1番3号
TEL.011-676-2882
FAX.011-676-2883
TOPへ戻る